くろにわの雑記

精神障害者の日常、ゲーム、その他雑記です。

ひっとりごっとぉ~~~

私は今年の9月、ある企業の人事担当者と企業セミナーで会った。
その際私は、担当者の顔を見て、真面目な態度で話を聞き、メモを取りながら説明を受けたつもりだ。
そして、一通りその会社の説明が終わり、定番の質問コーナーへ。

私は周囲が沈黙する中、手を挙げ質問をした。
「○○大学 ○学部 □△学科 3年 くろ庭 くろたろう と申します。今回は、貴重な時間を頂き、ありがとうございます」と、質問前の決められた通りのセリフを言い、質問を始めた。


その際、私が質問をした内容は、

「先ほど○○様が説明の中でおっしゃっていた、御行(御社)の変えなければならない社風とは具体的にどのようなものなのでしょうか?」というものである。



突然だが、私が、この質問をしたくなった理由は2つある。



第1は、彼が会社説明をしている際に、「当社の問題点として」と、ポロッと口からこぼしたためである。私はそれを聞き逃さなかった。
彼のその「ポロッ」は弱い声で、本当のことなのだろうと、私は感じた。
そのために、余計に質問をしたくなったのである。

第2は、私は企業先行に際し、社風に重きをおいているためである。
社風とは、簡単に言ってしまえば職場の雰囲気だ。私は、その雰囲気が私自身と合わない企業に入社したとしても、きっと勤め続けることはできないだろうと考えるため、そこを重要視している。

そこで、私は上記のような質問をしたのである。



すると彼は、冷笑したかのように鼻で笑い、

「はぁ!?具体的に?そうですね・・・(ry」と。

私は、その態度が気に入らなかった。
彼の真意は知らない。だが、表情として冷笑していた彼に、私は怒りを覚えたのである。
このような人間が、人事担当をしているのか、と。


私は馬鹿で幼稚で愚かで気弱でキョドっている、まさに弱弱しい学生だ。
しかしながら、本人を目の前にしてあのような表情をする人間が嫌いだ。
そして、そのような人間を人事担当に置いている銀行に印象を悪くした。

「銀行業とはサービス業、接客業である」と、どこの銀行の説明会でも担当者は口を揃える。
「お客様のため、地域のため、我々は仕事をしていかなければならない」とも。


そうであるならば、何故、彼はあのような態度をとったのだろうか?

確かに、彼のように1日中何度も、同じような説明を繰り返すというのは、とてもストレスがたまるだろう。
そのストレスというのも、私のような者では想像も及ばないようなものであると思う。
それゆえ、ストレスを解放したいために、嫌な質問に対してぞんざいな態度をとったのではないだろうか、と私は考えた。

しかし、そこはプロである。
プロであるならば、我慢もしなければならないのではないだろうか。
糞暑い夏の日、着ぐるみショーの人たちは、暑いからといってぞんざいなショーを見せるだろうか?




『銀行員である前に、一人のすぐれた社会人であれ』というのが、この銀行の教育方針であるという。

彼は入行して約7年のようだ。
銀行員として素晴らしいのか、私には判断できないが、少なくとも今回の行動に限ってみれば、すぐれた社会人とは感じられなかった。

その帰結は、この銀行の人材教育方法への疑問である。
タテマエとしての表題と、実際の人物を比べたときの違和感は、忘れることができない。


私はバイト経験もなく、また、人との関わりも少ない。そして、社会に出たことのない学生身分の若輩である。
しかし、私は、どのような相手に対しても、小馬鹿にした態度をとろうとは思わない。
それは、そのような行いは、私自身の価値を下げると考えるからである。

しかしながら、もしこれが、社会人となったとき、「私自身の価値を下げる」だけではすまされない問題である。それは、企業に勤める個人が起こした不祥事については、当然、その個人が所属している企業にまで悪影響を及ぼすことになるからだ。


「○○株式会社の社員が××罪を犯した」
これは社員個人の犯罪ではある。
しかし、彼の所属する企業は、各所に謝罪を述べることになるだろう。


話がそれたが、社員などになったとき、その立ち振る舞いには気をつけなければならない。
いや、もっと前かもしれない。
たとえば、高校生であっても、なにかの場面で態度や振る舞いが良ければ、その個人のみならず、高校にも好印象を持たれるだろう。
これは大学生も然りである。

合同企業説明会などについて、今回は平日に行われたが、祝日、休日に行われる場合、人事担当者の方々は休みを返上して会場に来て下さるのだ。
にもかかわらず、我々大学生が、髪をツンツンにセットして、お前はロックバンドのボーカリストにでもなるつもりか?などという髪型であったり、話を聞いている最中に居眠りをしそうな、またはしていたり、話を聞いた後に質問の1つも出せずに終わるなどと言うことをしていれば、全く持って失礼な振る舞いである。

自分が休日返上で来てやっているのではない、休日返上で企業様にお越しいただいているのだ。
そのような考えも持たず、ただそこにいればいいのではない。
上記のようなことも、私が不満をもった人事担当者が目の当たりにしたことで、余計にストレスが溜まったのではないだろうか。

確かに、私は偉そうなことを書いているが、この考えを間違っているとは思わない。
このような考えを貫き、就職活動を進めていきたい。

さて、始めの人事担当者についてだが、

---------- キリトリ -----------

って、もうめんどくせぇから、普通に書くわw

でさぁ、その担当者に昨日会ったわけですよ。
「先日はありがとうございました」って。
先日っていうのは間違ってるけど、なんかキョドってそう言っちゃったんです。
すると彼は「ごめん、学生一人一人覚えていないんだ。次の説明があるから、別の担当者にでも話を」って。

まぁ確かに、2人交代で説明していたから、仕方なかったのしれないけど、イラっときたね。
ただ単純に、俺と話すのが嫌だったのかなぁって思って落ち込んだりもしたよ。

ああ、なんかね、その人インテリっぽいんですよ。
昨日だかおとといにmixiに書いた、自分の苦手な人種。
しかも、自分とは正反対の性格や思考の持ち主で。

きっと相容れないんだろうなって。
だからもう、ブースが開いていたとしても、説明会には行かないと思う。

人間は大事。
変な話だけど、一度いい接客されたところには、もう一回行きたくなるじゃんか。
自分はほとんど服屋に行くことはないのだけれど、先日、コートを見に行った際に、行ったとこのお店のイケメンのお兄さんが寄ってきたんですよ。
もう逃げちゃおうかってくらいな心持ちだったけど、とにかく応対しないとと思って。

で、「お金がなくて、サイズも小さいのしか合わないんですが」なんていうと、そのお兄ちゃんが、こっちにセール品が置いているので、よかったらサイズもあわせてご覧になってくださいって言ってくれたんです。

もうそれだけで、またここで買おうなんて思っちゃいました。

よって、どこで、どんなつながりがあるかわからないから、とりあえず他人にはやさしくしておこうと思う私でございました。

よく言いますよね。
情けは人のためならずって。
自分に返ってくるかもしれないものだったら、優しいもののほうがいいですよね。
と、なんか変な終わり方w

あ、ちなみに上記のってA田銀行ねw

どうせ内定なんて得られないんだから、嫌な印象を書いてやるさ。

貴行は接客態度が素晴らしく、店内も明るくて奇麗だ。
だが、貴行改善しなければならない点、それは、2つある。

1つは、顧客を選り好みしている店だ。
これは金持ちにしか興味ねーよって感じの対応をするところ。

2つ目は、不親切なところ。
親切心がたりない。こっちがわからないのに教えないとかありえない。
聞かれたほうもわからないのなら、そうはっきり言え。
でも、3年でプロの行員にするっつってんだから、そりゃねぇべゃ。

ともかく、トップダウンを変えたいんだろYさん。
俺はそれに期待している。
どこぞの映画じゃないけど、銀行の仕事は現場で起こっているんだ!って。

あと、もっとフレンドリーにしないと、貸し出し、預金が県内ともにシェア50%以上っていう自慢の部分がなくなっちゃうかもよ。
あちらさんも、今、変革しているところだ。
説明会で話を聞いた限りでは、何か期待が持てそうだよ。

ま、所詮は底辺学生の戯言さ~。