くろにわの雑記

精神障害者の日常、ゲーム、その他雑記です。

しれん

明日、中間試験なんです。
自分は学校に入るまで知りませんでしたが、中間って、期末への救済策なんですよね。
これって底辺だけ?
それはいいとして。
シレン、やってみたよ。
DSの1からw
いや、何か1からやらないとどうもスッキリしない性質なもんでw

まず、最初の宿への道の1面(と言うべきか、始まってすぐの)で死んだ。
なんか赤いのにふるぼっこされて。

「ああ、このゲームは俺に合わねぇな」なんて思ったものの、amagiの姉御に勧められた以上、多分おもしれーんだろうと信じてやってみた。

そうしたら、チュートリアルがしっかりしていて、すぐに始めの宿のある町へ行くことができた。

チュートリアルが親切なゲームは、面白いゲームが多い気がする。(メガテンは別にしても)
って、これもゆとりって言われるんだろうなー。
手取り足取り何をやるかから教えられないと、ゲームすらできないのかって。


まぁ自分は、ゆとり教育すら受けてないんですけどね


円周率とか言われても3.14ってテレビでやってたのをリズムで覚えているくらいで(あってんのか?)。ゆとり教育と呼ばれる世代では、3でいいんだっけ?


ネットと「ゆとり~」に関して言わせてもらえば、関連性はない気がする。
どちらかと言えば、若い人がインターネットを利用することが多くなったから、目立つだけで。
ガキの頃、インターネットなんてあれば、そりゃ幼稚な質問も行動も出てくるってもんだよ。

ゆとり世代が常識がないんじゃなくて、常識がない(経験の少ない)人がインターネットを利用することが多くなったってこと。

もし、年長者で「またゆとりかw」なんて言っている人がいたら、それは笑っちゃう。
だって、その人達のガキの頃にインターネットがあれば、彼らの中の一部は、今の「ゆとり」と同じことをしていたと思うから。
「いや、ゆとり世代とは違って、我々の世代は皆、若くして常識はあったよ」なんて言えるかな。

あ、ちなみにパソコン通信のことは知らない。

まぁ、「ゆとり」という言葉で煽る人というのは、ただ優越感に浸りたいだけの、自分と年齢の近い人達なんじゃないのかなぁと思う。

もし、30代、40代、もっと上の世代の人がゆとりなんて言葉で煽っていたとしたら、大人が子供を相手に馬鹿にしているという点で、幼稚だね。余裕がないよ。

そもそも自分は、煽り言葉を使う人が嫌いだ。
まっちゃんじゃないけど、「それただ言いたいだけちゃうんか」と。

って、シレンと全く関係ねぇ話してたw

何にしたって、こんなブログ書いている時点で、自分は恥を晒す毎日ですよ。

(ノ∀`)なんて顔文字じゃ済まされないような言動の数々を、過去、ネット上で書き込んでいたことを思い出すたびに、やっちまった感でいっぱいになります。
そんなもんです。